MENU
かぼす
懸賞主婦
1歳と2歳の子育て中。
お得な話題好き。
懸賞・ポイ活で日々楽しくお得生活をしています!
懸賞情報を中心にお得情報を発信していけたらと思っています(^^)

当選品紹介!エコバックShupattoを使ってみた感想。畳むのがラクすぎる!

皆さんこんにちは。かぼすです。

今日は、はごろもフーズのキャンペーンの当選品のエコバック「Shupatto」について使ってみた感想をレビューしていきたいと思います!

とても使いやすくて「早く買えばよかった!」とその便利さに感動しています!

そして、小さいお子さんがいるママ・パパにもとてもおすすな商品となっています。

その理由について詳しく記載していきたいと思います。

Shupattoってなに?という方、それなりに値段がするエコバックだし失敗したくない!という方、使ってみた感想を知りたい!という方は是非読んでいってください。

目次

はごろもフーズ開催「みんなSmile!キャンペーン」にて当選!

今回Shupattoが当選したキャンペーンは

はごろもフーズみんなSmile!キャンペーンホームページより

こちらのキャンペーンです。はごろもフーズ商品300円(税込)以上購入したレシートで応募するというものでした。

私が当選したのは第2回締切の方でした。

こちらが届いて歓喜!こちらのShupattoずっとずっと欲しかった商品でした(^^)

Shupattoと共に、シーチキンのパック10種セットも届いて大助かりです!コーン入りやオリーブオイル使用、米油使用など変わり種もあり、それぞれ食べるのが楽しみです(^^)

Shupattoの概要

本題のShupattoとは、

シュパットは、プリーツ構造によって
少ない動作でたたむことができるバッグです。

人の行動や気持ち、そして暮らしに寄り添い導き出した設計を指して、
“デザイン”バッグ、と名乗ることにしました。

引用元:Shupatto公式ページ ABOUT|Shupattoより

Shupattoホームページよりhttps://www.shupatto.com/

こちらのエコバックは両端を引っ張ると、一気にたためるというのが売りのエコバックです!

今回当たった商品は、基本型のコンパクトバッグM(¥2490 税込み)と同じ型のようです。

容量15L・耐荷重5Kgで、ともに普段の買い物をするには十分な大きさ・強度です!

わたしは子供が小さく頻繁に買い物に行けないこともあり、まとめ買いすることも多いです。

そんな時にこのShupattoを持っていれば、余裕で商品を袋詰めすることができます(^^)

さらに洗濯もOKという素晴らしさです!

Shupattoを使ってみた感想。たたむのが断然ラク!!!

Shupattoを実際使ってみて、感動したのがたたむ時のアクションの少なさです!

買ってきた商品を出したら両端を持って・・・

横に何度か「パンパン!」と引っ張ったら簡単にきれいにたたまれてしまいました😲

使う前はどこかしらの部分が型崩れして公式の説明通りにはならないんじゃないの?と疑っていましたが、全く手直しの必要もなくきれいにまとまりました

このあとは端からくるくる巻いてボタンで留めたら終了です。

はやく買っておけばよかった!

存在は知っていた。価格がネックになり購入に足踏み・・・

かぼすはShupattoの存在を2-3年前から知ってはいました。

当時Instagramで存在を知り、「なにこれ、便利そう!しかもおしゃれ!欲しい!」と感動したのを覚えています。

しかし、

かぼす

エコバックって100均でも買えるしな・・・

とわたしにとっては価格がネックとなり購入できずにいました。

こんなに使いやすいなら早く買えばよかった

今回当選品として手に入れて実際使ってみた感想として

こんなに使いやすいなら、もっと早く自分で買ってもよかったな

と思っています。

小さい子供がいる家庭にもおすすめ!外出後のバタバタでもノンストレスで収納できる。

我が家は2歳と4歳の子育て中ですが、買い物から帰った後は

  • 子どもたちの靴を脱がせる
  • おもちゃへまっしぐらな子供たちに手洗いうがいをさせる
  • 買ったものを冷凍・冷蔵庫へ収納する

などと必ずバタバタします。

そのあとは、子供たちのかまって、かまって!攻撃が始まります(^^;)

その中で、エコバックをたたむというのは後回しになりがちでした。

エコバックがたためないままリビングの隅に置かれていることも日常茶飯事・・・(笑)

しかしShupattoが来てからはそんなこともなくなり、帰宅後の一連の動作でShupattoをたたんでカバンへ片づけることができるようになりました。しかもノンストレスで!

このことからも、子育て中のママ・パパにもとてもおすすめの商品だと考えています(^▽^)/

まとめ 使いやすさ抜群なエコバック!日常使いに最適

以上、エコバック「Shupatto」について詳しくレビューしました。

今回は懸賞の当選品でいただくことができとてもラッキーでしたが、使ってみるととても使いやすく、日々のプチストレスも解消されました(^^)

エコバック難民の方や、Shupatto気になるけどどうなの?という方には、是非1度手に取ってもらいたい商品でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かぼすのアバター かぼす 懸賞ママ

1歳と2歳の子育て中。
お得な話題好き。
懸賞・ポイ活で日々楽しくお得生活をしています!
懸賞情報を中心にお得情報を発信していけたらと思っています(^^)

コメント

コメントする

目次